Anytihng goes

2010年11月20日 ゲーム
OOO主題歌がついに発売されたわけですがアップテンポで非常に明るく突き抜けた良曲ですね。ライダーにハマる切欠になった電王の「Climax Jump」も同じように明るく突き抜けていたので好きでしたが、今回もかなりハマってます。


話は変わって、ここ最近のデモンズ日記4回目。

塔3のボスがまさかの対人戦で、ネットに接続してる人が操作するキャラがボスとしてランダムに登場するとかなんつー斬新な設定。かくいう自分も協力プレイのつもりでソウルサイン出していたらいきなり知らない部屋に飛ばされて、ボスとして召喚されて他のプレイヤーと戦う事になって驚いた。

逆に自分が塔3のボスに挑んだ時は、最初はやはり対人戦になって敗北しちゃいましたが、2回目に挑んだら他にマッチングする人が居なかったのかCPUがボスとして出てきたみたいであっさり撃破。

これでようやく城、坑道、塔をクリアして3ステージを完全クリア。残るは「嵐の祭祀場」とかなり難しいと噂の「腐れ谷」。まずは嵐の祭祀場の1に挑戦してみると、流石にレベル上がってきていてボスも所見ですんなりクリア。

続いて恐る恐る腐れ谷の1に挑戦。暗くて不気味で足場がわかりにくいけど、思ったより敵が強くない…っていうか貰えるソウルの量が少っ!…とか思ってるうちにちゃっかりボスまで到達し、普通に所見でクリア。

自分の腕がそんな上がったとは思えないけど、流石にこれは調子に乗ってしまうw 坑道や城4で散々ボコボコにされてレベル上げていたお陰か、後半が驚くほどサクサク進んでしまって嬉しいような、なんか損した気分なような。


生身のままこのまま全クリできるかー?とかなんとか思っていたら、やはりデモンズソウルはそんなに甘くないのでした。

《黒ファントム ○×△に侵入されました》

・・・え?黒ファントムなんかどこにも居ないぞ・・・とか思った矢先、骸骨兵に混ざって突如ローリングですっ飛んでくる黒ファントムにボコボコにされてあっという間にソウル体に逆戻り。

しかも嵐の祭祀場の2が結構道のりが長い上にショートカットも無く、転落死の可能性も結構あるので、久々に死亡回数を積み重ねる作業を繰り返す事になりました。

他の人に召喚して貰って嵐2のボスに挑んでみたものの、一撃でライフ8割ぶっとんじゃいました。多分、召喚者が何周も周回してる人なので難易度が高いせいもあるんだろうけど、ボス自体の強さも嵐1や腐れ谷1のボスが雑魚に思えるくらいに強いかも。


やっぱデモンズソウルはこうでなくちゃねー。鬼畜な罠と、一歩間違えるとフルボッコにされる敵配置、パターン読まないと勝つのが困難なボス、って組み合わせを突破した時の快感は他のゲームじゃなかなか味わえないんで。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索